令和6年度 高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種
高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種
肺炎球菌とは
肺炎球菌は主に気道の分泌物に含まれる細菌で、唾液などを通じて飛沫感染し、気管支炎や肺炎、敗血症などの重い合併症を引き起こすことがあります。
肺炎はわが国の死亡原因の第5位となっています。また、日常的に生じる成人の肺炎のうち1/4~ 1/3は肺炎球菌が原因と考えられています。
肺炎球菌ワクチンを接種することで、肺炎球菌による肺炎を予防または重症化を防ぐ効果が期待できます。
定期接種の対象者は
これまで実施していた経過措置(65歳以上から100歳までの5歳刻みの年齢の方)は令和5年度で終了となり、
令和6年度以降は65歳の方が接種対象となります。
下記対象者に該当する方は、肺炎球菌ワクチンの定期接種を1回受けることができます。
定期接種の対象となる年齢に1度だけ受けられるため、この機会を逃さないようにご注意ください。
対象者には個別通知をいたしますので、下記をご確認ください。
対象者
自己負担の有無に関わらず、これまでに高齢者肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方で、
接種日において、次の(1)、(2)のいずれかに当てはまる方
(1)満65歳の方
(2)満60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器、免疫機能に障害を有する身体障害者手帳1級をお持ちの方
(3)原発避難者特例法に基づき指定市町村から町内に避難している方で、上記(1)または(2)に該当する方
※上記(2)、(3)に該当する方は、事前に健康推進課へご連絡ください。
接種期限
- 66歳の誕生日の前日まで
個別通知時期
- 令和5年度に65歳になり、すでに令和5年度の予診票(接種期間が令和6年3月31日までのもの)を受け取った方で未接種の方
→66歳の誕生日の前日まで接種が可能です。4月下旬頃に新しい予診票等を発送します。
- 令和6年4月1日以降に65歳になる方
→66歳の誕生日の前日まで接種が可能です。65歳の誕生月の月末に予診票等を発送します。
接種回数
- 1回
接種費用(自己負担料)
- 2,500円
※生活保護世帯の方は医療機関窓口で生活保護受給証を提示すると無料
実施場所
令和6年度 高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種指定医療機関一覧 [ 72 KB docファイル]
注意事項
- 予防接種は体調の良い時に受けましょう。
- 柴田町から転出した場合は、柴田町の予診票は使用できません。転出先の市町村にお問い合わせください。